FANTAS check PJ 第146号 キャピタル重視型

予定利回り
3.7
運用期間
184日
分配
満期一括
最低投資金額
¥10,000
募集期間
開始日:2023/02/15 12:00
予定終了日:~2023/02/16 09:00
募集金額
¥20,880,000

ファンド概要

商品名 FANTAS check PJ 第146号 キャピタル重視型
ファンド分類 1号事業
ファンド形態 匿名組合
最低投資金額 ¥10,000
募集単位 (1口金額) 1口=¥10,000
募集金額 ¥20,880,000
最低成立金額 ¥20,880,000
募集期間 2023/02/15 12:00 ~ 2023/02/16 09:00
運用期間 184日 (2023/03/01 ~ 2023/08/31)
償還予定日 2023/09/20
予定利回り(年利) 3.7%
分配方法 満期一括
元本償還方法 満期一括
募集方式 先着

ファンド詳細

FANTAS check PJ 第146号

【プロジェクト概要】
本プロジェクトでは東京都渋谷区の区分マンションの1室を取得、運用します。
保有期間中の家賃収入及び売却益が配当原資となります。
【FANTAS check PJとは?】
FANTAS checkは不動産の所有者からの「適正価格ですぐに売りたい」というニーズから生まれたAI(人工知能)による当社独自の自動査定サービスです。
これを、中古の不動産を取得、運用するクラウドファンドサービスへ転用、展開するプロジェクトです。

【物件の立地】
JR山手線 渋谷駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線・東京メトロ半蔵門線・東京メトロ千代田線 表参道駅 徒歩11分
【周辺施設】
渋谷ヒカリエ 徒歩10分
ライフ渋谷東店 徒歩8分

FANTAS check PJ 第146号投資スキーム

オンラインで資金お預かり
不動産を運用して生じた利益から配当
投資家様と匿名組合契約を締結し、優先出資金として資金をお預かりいたします。

優先出資者の元本の安全性を高める
当社がプロジェクト全体の20%を出資することで、価格下落が生じた場合も、20%までの下落であれば、投資家様の元本は守られる仕組みを採用しております。
※プロジェクトにより優先劣後割合が変動する場合がございます。
※投資家の方々には優先出資者としてご参加頂き、当社が劣後出資者として出資します。
※2021年2月現在での配当遅延や元本割れはございません。

あなたの投資が新たな”まちづくり”に!
投資しながら社会貢献も!
2033年には3戸に1戸が空き家に…
空き家は増え続けており、2033年には3戸に1戸が空き家になると予想されています。 空き家が増えると治安や景観が悪化、住宅市場の供給バランスも崩れると言われています。 社会問題になっている空き家ですが、当社はこれまで空き家を投資用不動産として再生する事業「FANTAS repro」に取り組んでまいりました。 当社のノウハウを存分に生かしたリフォームで価値を足した「元・空き家」の物件は、賃貸で住んでいただく方はもちろん、多くの投資家の方々にもご好評を頂いています。 ただ、空き家への投資は高リターンである反面、リスクも高く、投資初心者の方には手が出しづらい商品となっていました。 「FANTAS funding」では、再生した空き家をファンド化することで、可能な限り低リスクでの投資を実現。投資と社会貢献の両立が図れます。 空き家以外にも、ワンルーム価格査定サイト「FANTAS check」にて、当社が適正価格で買い取った中古ワンルームマンションのファンド化も行っています。新築の開発物件のファンド化も実現しました。 「FANTAS funding」は、これらの事業の推進を加速させると同時に、クラウドファンディングを通じて不動産投資により多くの方にご参加いただき、テクノロジーによる新たな市場の開放にもつなげていきたいと考えております。

運営会社

tenant_operating_company_image

FANTAS technology株式会社

FANTAS technology 株式会社
住所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-3-8 KDX恵比寿ビル5F
TEL:03-5424-1808
代表取締役 國師 康平
不動産特定共同事業許可番号 東京都知事 第103号
不動産特定共同事業 第1号事業者
宅建業免許番号 東京都知事(1)第107394号


ディスクレーマー

株式会社Virtual Wall(以下、運営会社という)は、 各個別ブースのページの記載内容に関与しておらず、 各個別ブースの出店企業に対し、Virtual Wall City上の出店場所の提供を行っているに留まります。運営会社が、有価証券、デリバティブ取引、不動産特定共同事業、暗号資産等に関する契約締結の代理、媒介、斡旋、売買推奨、投資勧誘等を行うものではありません。

お問い合わせ